· 

FJBS合宿2019*後編

 

合宿2日目。6:30起床。様子を見に部屋を訪れると…ほぼ全員起きて着替えて支度を進めていました。高学年を中心に低学年の子の髪の毛を結んであげたり…布団を片付けるのも手伝ってあげたり頼れるお兄さん、お姉さんたちに成長したなあと朝から嬉しくなりました。

 

我々は、バドミントンのスポーツ少年団として活動しています。少年団というのは、「1人でも多くの青少年にスポーツの歓びを提供する」「スポーツを通じて青少年のこころとからだを育てる」「スポーツで人々をつなぎ地域づくりに貢献する」という理念があります。大前提に「スポーツを楽しむこと」そして、野外、文化、社会活動などを通じて協調性や創造性を養い「社会のルール」や「思いやりのこころ」を学ぶ場所でもあります。

 

もちろんまだ高学年の子たちにも出来ないことはありますが、少しずつでいいので色んなことを経験して成長していってほしいと思います。まずは、5つの約束を守れるように努力するのもいいかもね!

 

朝食後、お世話になった館内の方にご挨拶をして我々のホームグラウンドに戻ります。

各自戻って全員揃ったらまずは、いつも通りランニングからスタートです。2日目から参加のメンバーも多くさらに賑やかになりました。やはり、昨日の疲れは確実に大人も子どもも残っているので集中して練習を行うようにしました。

午前中は、班別練習を行いました。私の班は、合宿の1日目に参加している子が少なかったので昨日行った練習メニューをチャレンジしてもらいました。1日目に参加している子にとっては復習になります。

 

お昼休憩の際には、合宿の自己反省をみんなに書いてもらいました。実は、昨日の朝にしおりに目標を書いてもらっていてコーチは全員みんなの目標を見させていただきました。箇条書きで目標を書く子もいれば、何個も目標を持って取り組もうとする子もいてその子なりにきちんと考えた目標なので少しでも達成できればいいなと思って考えていました。

 

それぞれの自己反省を見させてもらいましたが、目標を達成している子もいれば目標とは別の事を達成していた子…もちろん目標を残念ながら達成できなかったのが悔しいというのもありました。自己反省は人それぞれでいいと思います。その中でも私が気になった自己反省がありました。それは、「目標に書いていることが練習でやらなかったから達成できなかった」という自己反省でした。

 

練習でやらなければ目標を達成できないという考えを少し変えてみてもらいたいのです。休憩時間は必ずあります。その時間に目標達成のために動くこともできるかもしれないと考えて欲しいのです。前にも話したかもしれませんが、「受け身」にならないでほしいという願いもあります。自分から積極的にいけない子もいるのもわかります。それでも、ほんの少しの「勇気」を出して話しやすい人に話すことから始めるのも一歩進めるきっかけになるので是非試してもらいたいと思います。

 

練習メニューは、ある程度決めて練習を開始しますが練習をする子たちのやる気や様子を見て再度検討しなおすことも多々あります。やはり、練習するのは子ども達なので子どもたちの様子を常に見ながら練習を行うように心がけています。小学生のうちは、同じ練習で飽きてしまうとは思いますが基礎的な練習を反復練習します。それだけ基礎って大事なものなのです。今はまだ結果として出ていなくてもその先で必ず基礎練習を反復してきてよかったと思える日がくると思います。信じて練習して欲しいと思います。

午後は、少しアップも兼ねた練習をしてから練習試合を行いました。練習よりも試合が好きな子も多いと思います。では、好きな試合で

日々の練習してきたことや合宿で新たに得たものを試合にどれぐらい出せたでしょうか。少しでも挑戦している子が多いといいなあと思います。

 

やはり全体的に疲れがみえていた子はいました。いつもよりも集中力がない子もいたり、眠そうな子もいたり…しかし、今後シングルスにしてもダブルスにしても切り替えというものは必要です。大会では勝ち進むにつれて疲れていようがファイナルが終わって10分後にまた試合があるってことは当たり前です。勝ち進むことを視野に入れて体力や精神力を鍛えていけたらいいなあと思います。一緒に頑張っていこうね。

 

午後は、合宿という事もあり焼き芋の差し入れを頂きました。これには子どもたちも大人たちも大喜び!皮までおいしく食べられる焼き芋でした。本当にありがとうございます!

遊びに来てくれた中学生の子たちと最後に久しぶりにダブルスをしました。

 

久しぶりのバドミントンだった子もいれば、部活で頑張っている子もいてそれぞれ成長がみられて楽しかったです。試合は、お互いにミスも多かったのですが声とバドミントンを楽しむ気持ちは負けていなかったと思います。結果は、21-20で女子チームの勝利することができました。やったね。

 

こうして卒団した子たちが気軽に遊びに来れる環境をつくれていることが私はとても嬉しく思います。バドミントンの上手い下手ではなく元気な姿を見ることができるのが1番です。またいつでも遊びに来てください。

合宿の後半、咳や喉が痛いと訴える子が増えていたようなので、各御家庭でも学校でも必ず手洗いとうがいは忘れずに行うようにしてください。体調があまりよくない方はお大事にしてください。

 

合宿本当にお疲れ様でした。皆さんのご協力もあり合宿が無事に大きな怪我もなく終了することができました。ありがとうございます。今回、合宿に参加できなかった子も来年は是非参加できたらチャレンジしてもらいたいと思います。

 

明日からまた学校や仕事、家事など色々ありますが体調に気を付けて頑張っていきましょう。今後ともよろしくお願い致します。